クワパニ茶園 (Fine Tippy Golden Flowery
Orange Pekoe-1)Inv.NO kp-24 |
茶園の名前は高原の「泉の水」という意味です。茶園からは世界位の高峰マカル山(標高)が見渡せ、
ダージリンの有名茶園由来の優秀なクローン苗が植えられています.
手作業により非常に丁寧に揉まれたお茶で、美しい形状をしております。 オータムティとしては珍しく、
強めの蜜香(マスカテルフレーバー)がするお茶です。
![]() |
![]() |
この新芽の多い紅茶だけ、新芽がこのような花のような マイルドな香りを作ってくれるのです。 |
オレンジ色が強いものの、それでもとても淡く薄い色。 口に含んでまず感じるのがトロトロ感。高温で淹れてこれだけのトロトロ感が味わえる。 |
*産地:ネパール・クワパニ茶園(有機栽培茶園)
*等級:KP-24
*内容量:50g--\2.000
オータムナル(秋摘み紅茶)としては、発酵度を抑えた紅茶で、 ティップス(新芽)が多く含まれていいます。
優しい口当たりがします。
美味しい紅茶の入れ方 |
|
ネパールのお茶産業 |