![]() |
![]() |
![]() |
|
ムーン- moon
タルボ茶園 Inv- No -DJ--2
FineTep
Golden Flowery Orange Pekoe ( CHINA-SPL )
品質の安定に定評のある人気 のタルボ茶園ですが、直線的な渋みではなくまろみのある
優しい味わいに仕上がっています。特に3月〜4月頃の芽吹いたばかりの新芽を摘んだ
一番摘みのお茶の香りはまさに紅茶のシャンパン。口に含んだときの若々しい香り、
青みかかった味わい独特な紅茶です
![]() |
![]() |
![]() |
茶葉は嵩が大きくしっかりしています。 これぞファーストフラッシュ! といった印象の紅茶です。 |
水色は明るいオレンジ色で、 ハーブにも似た爽やかな香りです |
![]() |
アバターホワイト=
Billimalae茶園 Inv-No993
BillimalaeLongGreen」 ミルクは付きません
金色に輝くいきいきとした水色は、冬季の寒冷状態のなかで育まれます。
ビリマライの茶葉にはほのかな酸味があり、バランスのとれた味わいと,
そのシャープで刺激的な味わいが魅力である
茶園の特徴現地語で「青い山」を意味するニルギリの茶園は、
南インドの西ガーツ山脈の
約1,000mを超える高地に点在しています。南国の果実を思わせる優しい香りと甘み、
伝統的な紅茶らしい風味が特徴で、「香りの紅茶」として世界中の紅茶ファンか
愛されています。
ニルギリ紅茶の主な旬は2〜4月の冬。この時期は季節風による冷たく
乾いた風によって茶葉がゆっくりと成長します。それによって風味がぎゅっと
凝縮されるため、柑橘にも例えられる爽やかな香気や甘みを持った、
高品質な紅茶になるのです。
![]() |
![]() |
![]() |
新芽だけを摘みとって丁寧に 作られた茶葉は、全体に産毛があり ふわふわとした触り心地です。 |
水色(すいしょく)はごく淡い 黄色で、お湯を注いだ瞬間、 花のような上品で華やかな 香りが広がります。 |